NOとは言わない便利屋OK。真の価値をお届けします

皆様、はじめまして。STABLO(スタブロ)代表の内場です。
私はこれまでの14年間、不動産や飲食、冠婚葬祭など、多様な業種で営業経験を積んできました。多くの人と出会い、さまざまな体験をするなかで共通して感じたのは、「良質な商品やサービスをつくるだけではなく、それを必要とする人に届ける力こそが真に大切」ということです。
STABLOの名の由来は、「企業の“最高のスタート”を支援する」といういうが込められています。
お客様が自信を持って世に広めたいと考えている商品を届けるお手伝いをしたい。
そのような想いから、生活支援・企業支援をメイン事業とする「STABLO(スタブロ)」を立ち上げました。この屋号には、陸上競技で使用される「スターティングブロック」の意味を込めています。
これから新たな挑戦を始める企業や事業者の皆様が、最高のスタートを切れるようにサポートすることこそが私どもの使命です。
生活支援では、人生の節目に寄り添い、心を込めてサポートしています。
親切・丁寧をモットーに、「NO」とは言わず幅広く対応。
誰に頼めばいいか分からないお困りごとも、まずは「便利屋OK」にご相談ください。解決できる存在を目指して日々努力しています。
葬儀社での経験を活かし、終活相談や遺品整理、墓じまい、不用品回収、日常の掃除や付き添いまでお手伝いします。
一人ひとりに寄り添い、小さなお悩みも気軽にご相談ください。
迅速かつ丁寧に、人生の大切な瞬間を全力で支えます。
企業支援では、営業戦略の立案、営業組織の強化、営業代行や顧客獲得手法のご提案など、実践的なサポートを行っています。企業様ごとの課題に合わせた支援を通じて、持続的な成長ができるよう、寄り添った姿勢を大切にしていきます。
営業力や資金力がある企業だけが成功するのではなく、本当に価値のある商品やサービスを世の中に広められるような仕組みづくりができたら。
その想いを原動力に、企業様の成長を支えるパートナーとして全力で伴走いたします。
皆様と共に成長し、地域や社会に貢献できる企業を目指してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
STABLO(スタブロ)代表
内場 安斗夢(うちば あとむ)